あと10日ほどで、2月になりますね。
ということは、2月1日からプロ野球の春季キャンプがスタートするということになりますね♫
年末年始にかけて、自主トレをしてきた選手たちが公式にトレーニングをすることができるということで、見ている私たちも楽しみです。
ニュースでも「キャンプだより」なんてコーナーが放送されますと、ついつい見入ってしまいます。
今シーズンも新人選手がドラフトで入ってきましたので、新人選手のキャンプだよりも気になるところです。
開幕までケガのないようにトレーニングに励んで欲しいものですね。
(清宮君が右の親指を負傷したとか・・・。たいしたことがなければ良いのですが)
今回は、阪神タイガースの新人でイケメンと評判の熊谷敬宥選手について、調べてみました(^^♪
熊谷 敬宥選手
出典:https://www.nikkansports.com/
読み方 | くまがい たかひろ |
生年月日 | 1995年11月10日(22歳) |
出身地 | 宮城県仙台市 |
出身校 | 立教大学 |
身長・体重 | 175cm、72kg |
ポジション | 内野手 |
背番号 | 4 |
野球を始めたのは?
小学校3年生の時に友達の勧めで野球を始めたそうで、南光台少年野球クラブに所属し、その後中学に進学すると、仙台東部シニアに所属して野球をしていたそうです。
中学時代、家から自転車で坂道を1時間ぐらい上って通学していたそうで、そのため自然と脚力が付いたそうです。
50mを5秒8で走るという俊足力もそのおかげかもしれませんね。
また、毎朝6時ぐらいには家を出て朝練をしていたそうですが、野球のためなら早起きも全然苦にならないというほどの野球大好き少年だったそうです。
高校時代の成績は?
高校は野球部の強豪校仙台育英学園高等学校に進学。
(余談ではありますが、仙台育英高校は選手の不祥事で佐々木監督が辞職されました。
半年間の対外試合禁止処分を受けましたので、2018年春の甲子園出場は不可能に、夏も宮城大会は出場できても戦力がどうなるか分からない状態ですので、かなり難しいことになるでしょうね)
2年生の秋からショートとしてレギュラーのポジションをゲット!
2年生の夏と3年生の春夏に甲子園に出場しました。
立教大学での成績は?
大学は立教大学に進学。
野球部では、2年生の春からリーグ戦に出場し、3年生の春から2番でショートのレギュラーになりました。
4年生の春から主将になり、東京6大学リーグで盗塁王を獲得しました。
また、第66回全日本大学野球選手権では、主将として59年ぶりの優勝を成し遂げました。
優勝決定戦を見に来ていた立教大OBの長嶋茂雄氏の前で1安打1盗塁を見せることができました。
今度は、プロの世界で活躍する姿を長嶋さんに見てもらうのが目標だそうですよ♫
<全日本大学野球選手権大会優勝>
第66回全日本大学野球選手権大会で、弊部は59年ぶり4度目の優勝を果たしました。
ご声援、誠にありがとうございました。来季に向け、部員一同精進してまいります。今後とも応援よろしくお願いします。#rikkio #big6 #東京六大学野球 #立教 pic.twitter.com/HClstOah9n— 立教大学野球部【official】 (@rikkiobbc) 2017年6月11日
【ニュース】野球部が全日本大学野球選手権で優勝し日本一に!!
今回の優勝は1958年以来59年ぶり。5月の東京六大学野球優勝に続く快挙です!
長嶋茂雄さん(読売巨人軍終身名誉監督)からもコメントをいただいています。https://t.co/R4lvcStwA8 pic.twitter.com/Jk6zBsIWXt— 立教大学 (@rikkyouniv) 2017年6月11日
立教大学在籍中の成績は、東京6大学リーグ通算61試合出場、打率2割2分、1本塁打、12打点でした。
やはり、打率が低いですね。
ホームランも1本ですし・・・。
ドラフト3位で阪神に指名される!
守備が素晴らしいという点から、阪神タイガースからドラフト3位の指名がありました。
熊谷敬宥選手は、「守備を評価していただきました。自分でも自信があったところなので、うれしいです。いいところを増やしていきたいです」
「どんなときでも走れる決断力を身につけたい。チームを救える走塁で貢献していきたい」とこれからの決意を述べていました。
2月1日からのキャンプでは、1軍に参加できるようです。
関西のスポーツ紙は、阪神タイガースの記事はいつもトップに掲載されますので、これから熊谷敬宥選手のことがどんどん書かれますよ~♫ (良くも悪くも・・・)
なんと熊谷敬宥、1軍キャンプ内定きたああああああああああああああああああああああ\(^o^)/
いきなり1軍キャンプ入りするのはキツいかもしれんと思ってただけにこれはびっくりしたわ!😳😳✨
阪神のショート争いだいぶ熾烈になるやろうけど負けずに頑張って欲しいわ!🙋⭐
応援してるで❗🙆🙆 pic.twitter.com/Z1kqi0Zn8D
— や す ぽ ん くん@FCU (@ksmokya_fcu_21) 2018年1月13日
守備力や打撃力の評価は?
守備が評価されての阪神からの3位指名ですので、守備のうまさに関しては太鼓判でしょう。
実際、阪神の平塚スカウトも「柔らかさがある。天性のものか、努力で手に入れたものかは分からないけれど、教えられない部分でよ良さをもっている」と高評価されています。
おまけに、送球のエラーも見たことがないといわれるほどですので、強肩と下半身がしっかりとしていることもあるのでしょうね。
また、平塚スカウトからは盗塁能力も評価されていて、50m5秒8という俊足ですので、盗塁もたくさんできそうですね。
守備と盗塁の良さからすれば、1軍で守備要員としての起用もあり得るでしょう。
但し、打撃力に関してはまだまだ課題があります。
打撃については、大学4年間の通算打率は2割2分です。
またホームランも大学時代1本しかなく、長距離バッターではありません。
守備だけで通用するということはプロ野球ではありえませんので、打撃力を付けていくことが現在の課題となっています。
当面は2軍でしっかりと打撃力を付けていくことが最重要課題ですね。
イケメン王子
高校生のころからすでに、イケメンでモテモテだったと思いますが、阪神タイガースに入団してから、ファンの女の子たちから熱い視線で追いかけられていますよ(^_-)-☆
今年の阪神タイガースの春季キャンプは、いつも以上に若い女の子が多いかも?
🐯『タイガースアカデミー』が開校するけど…
『タイガースジャニーズ』も
どうかね〜🤔ww人気と実力を兼ね備えてくれ!🙏
大谷超え。。#阪神タイガース #熊谷敬宥 pic.twitter.com/vajGVkSZ3a— ⚾️埼とら⚾️今年も怪我無く! (@yakyuragu) 2018年1月20日
1.15 鳴尾浜 熊谷敬宥
🐻くまちゃん(勝手に呼んでる←)
予想以上にアイドル顔だった〜!
顔ちっちゃい〜!笑
でも、さすが立教大で主将してただけあって声もすごく出てたし積極的だなという印象でした🙆 pic.twitter.com/JsCB6nxEm9— みきてぃ🐯鳴尾浜 (@97mikitty) 2018年1月15日
あれ…?気付いたら熊谷くんばっかり撮ってる😇#熊谷敬宥 pic.twitter.com/t0gN3dupaa
— しば (@t_base2451) 2018年1月14日
まとめ
今回は、阪神タイガースに入団した熊谷敬宥選手について、「熊谷敬宥は虎のイケメン王子!守備や打撃の評価は?家族や彼女も」と題して紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
打撃の力をアップさせて、1軍に早く上がってそのまま定着して行って欲しいですね!
🌸阪神ファンならこれを食べながら、阪神を応援しよう!阪神ファンでなくてもOK(^_-)-☆
阪神タイガースファンに贈るタイガースアイス!!【ギフトにお薦め】【冷凍便】焙煎蕎麦・超ビターチョコ・濃厚ミルク各3個 計9個入り【お中元】【内祝】【虎モナカアイス】
|
最後までご覧いただき、ありがとうございました。ちょっとだけでもお役に立てればうれしいです(^^♪