以前、 「力士イケメンランキング2017!おもしろエピソードも紹介!」と題してイケメンのお相撲さんの紹介をしたことがありました。
最近、かなりイケメンでおまけに可愛い顔をされている若いお相撲さんたちがどんどん出てきて、女性たちの熱い視線の対象になってきています。
このイケメンで可愛い若手のお相撲さんたち、実力も着実に付けてきていますので、将来はこの人たちが角界を背負っていくものと期待できそうですよ。
今回は、イケメン力士の続編として、イケメンで可愛いい人気急上昇中の若いお相撲さんたちを紹介していきましょう(^^♪
Contents
イケメンで可愛い若手の力士
今回は、イケメンで可愛い力士の中でも、特に若手(10代~25歳ぐらいまで)の人を対象にご紹介していきましょう。
なお、紹介順序は番付に関係なく、順不同ですので、その点はご了承くださいね。
最後に、「あなたが選ぶイケメンで可愛い力士人気ランキング」も掲載しますので、この人!って思ったお相撲さんを教えてくださいね(^^♪
【追記 3/3】 NHKも、こんな特集をやっていますよ。
表紙に載っているのは、今回紹介するお相撲さんたち!
<本日発売>「NHK G-Media 大相撲中継」春場所展望号。対談炎鵬。NHK大相撲中継解説者座談会舞の海、西岩親方、優勝力士表彰あれこれ、NHK福祉大相撲、インタビュー北勝富士、大相撲知られざる歴史、優勝額物語、大相撲百景。毎日新聞出版発行、980円 #sumo pic.twitter.com/3MMuwe0fHd
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2018年3月1日
貴ノ富士(元貴公俊)と貴源治(たかのふじ・たかげんじ)
出典:https://www.nikkei.com/
【追記 2019/3/10】 お兄さんの貴公俊が2019年1月場所からしこ名を貴ノ富士に改名しました。
ご存知、顔がそっくりの双子のお相撲さん!
お兄さんが貴ノ富士(元貴公俊)で弟さんが貴源治(たかげんじ)。
見分け方は、ほくろがあるかないか。
右の口の上にほくろがある方がお兄さんの貴ノ富士です。
体格と番付は、弟の貴源治の方が上ですが、切磋琢磨して昇進して行って欲しいですね。
しこ名 | 貴ノ富士 三造 | 貴源治 賢 |
本名 | 上山 剛 | 上山 賢 |
生年月日 | 1997年5月13日(20歳) | 同じ |
出身地 | 栃木県小山市 | 同じ |
出身校 | 境町立境第一中学校 | 同じ |
身長・体重 | 190cm、157kg | 191cm、170kg |
所属 | 千賀ノ浦部屋 | 同じ |
2019年3月場所の番付 | 十両13枚目 | 十両4枚目 |
貴源治は黒目がちで可愛い顔。
貴公俊は男らしい顔。
同じなのにちょっと違う。
兄弟揃って強くなれー!— 📎なるこ📎 (@MoOixjJVu7zCnOf) 2017年6月13日
<秋巡業@松江場所>貴公俊を背負ってトレーニングする、貴源治。 #sumo pic.twitter.com/0FIDTLoScc
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2017年10月27日
ユーチューブで見つけたので。歴史に残る初っ切りの名コンビね‼️
これで見納め!ツインズ初っ切りは息ぴったり 貴源治&貴公俊(ニコニコ超会議2017 Grand Sumo Tour in Makuhari 20… https://t.co/p9JVMTirOG
— taragom (@taragom777) 2017年9月20日
【追記 1/31】 番付編成会議で、貴公俊の十両昇進が決定しました!
これで、兄弟そろて十両力士ですね(^^♪
いつも隣には、、、☆#貴源治#貴公俊 pic.twitter.com/ONDszuLksv
— 3番景子☆ (@3bankeiko) 2018年11月3日
【追記 2019/5/25】 令和になって初めての大相撲5月場所で、十両の貴源治と、幕下の貴ノ富士が優勝しました!
双子で同時に優勝というのは珍しいですし、Wでめでたいことですね。
【貴源治と貴ノ富士 双子同時V】https://t.co/8h4Vs54f9b
十両2枚目・貴源治が初優勝を果たし、名古屋場所での新入幕を確実にした。13日目に7戦全勝で幕下優勝を決めている双子の兄・貴ノ富士と同時優勝。兄も再十両を確実にした。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年5月25日
✤「貴源治と貴公俊が可愛いすぎてヤバイ!プロフィールや両親を紹介!」の記事もどうぞ(^^♪
朝乃山(あさのやま)
出典:https://twitter.com/ryogokulove
本名 | 石橋 広暉(ひろき) |
生年月日 | 1994年3月1日(25歳) |
出身地 | 富山県富山市 |
出身校 | 近畿大学 |
身長・体重 | 187cm、170kg |
所属部屋 | 高砂部屋 |
2019年3場所番付 | 前頭8枚目 |
富山県出身の幕内力士としては22ぶりということで、今、富山県民の朝乃山ファンが増えているとか。
2018年初場所から大銀杏が結えて、さらに年男なので期待もさらに高まります!
第5回【富山なんでも総選挙】
「富山の期待の星★朝乃山関の魅力とは?」結果発表!!Twitterと街頭での調査の結果…
かわいい笑顔 164票
力強い取組 53票#朝乃山 関、九州場所もお疲れ様でした~!
これからも応援しています!わんわん!https://t.co/Pm56nrByHR pic.twitter.com/3a3KvKDBxx
— ペロリッチ富山 (@perorich_toyama) 2017年12月1日
朝乃山の魅力を最大限に活かした表紙が素晴らしい pic.twitter.com/vEQHALNqGe
— 亜紀@ありがとう稀勢の里 (@1228qtsu1) 2019年2月26日
RT
富山県警1日生活安全部長朝乃山の演技⇒「助けてーー」
北勝富士が言う通り、ドナルドが気になるけどめちゃくちゃほっこりしました!https://t.co/iwSEfBISXG pic.twitter.com/iMEv7jWWb7— 相撲どやさ (@sumodoya3) 2019年2月12日
<朝稽古@高砂部屋>笑顔の朝乃山。#sumo pic.twitter.com/js9tfnJRRX
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2017年11月4日
✤「朝乃山の身長・体重やしこ名の由来は?恩師との約束を紹介!」の記事もどうぞ(^^♪
【追記 2019/5/25】 令和になって初めての大相撲5月場所で、初日から好調だった朝乃山でしたが、14日目になんと幕内初優勝を決めました!
本人はもちろんですが、私も個人的には優勝をするとは考えてもいませんでしたので(失礼!)、驚きです。
令和になって初めての幕内優勝が朝乃山なんですね(^^♪
おまけに国賓で来日しているアメリカのトランプ大統領から特別賞がいただけるなんて、すごいチャンスですね!
これを機に、どんどん勝利を重ねていき、横綱に挑戦して行って欲しいものです。
<十四日目の様子>
高砂部屋に戻り、鯛を持ってガッツポーズする朝乃山。右は師匠の高砂親方。#sumo #相撲 pic.twitter.com/L9D73rok06— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2019年5月25日
<朝乃山優勝!>
たくさんのお客さまの祝福を受けながら、国技館を後にする。#sumo #相撲 pic.twitter.com/pY6IkoEUwW— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2019年5月25日
炎鵬(えんほう)
出典:https://twitter.com/TibetanBand
しこ名 | 炎鵬 晃(えんほう あきら) |
本名 | 中村 友哉(ゆうや) |
生年月日 | 1994年10月18日(24歳) |
出身地 | 石川県金沢市 |
出身校 | 金沢学院大学 |
身長・体重 | 168cm、100kg |
所属 | 宮城野部屋 |
2019年月場所の番付 | 十両2枚目 |
身長169cmながら相手に食いついていく相撲で、序の口でのデビューから21連勝と、頑張っています。
常に燃えていて欲しいという意味も込めて、横綱の白鵬から炎鵬というしこ名を付けてもらったそうで、外見はおとなしそうですが、秘めた闘志を持っている感じのお相撲さんです。
2018年初場所では幕下6枚目ですので十両はすぐそこにきていますが、髪の毛が伸び切っていないので、大銀杏が結えるかどうか?
本日のえんほー
イケメンはみんなで観賞しなくては! pic.twitter.com/x6a6mnE2VE— Gacktoh (@Gacktoh10) 2018年1月4日
私が現役力士の中で1番可愛いと言ってる炎鵬くんが今場所も優勝したから褒めて…。
早く十両きてーって言ってたのが現実味を帯びてきた…。 pic.twitter.com/1hTD7WsOFM
— ヤザワ (@yazawachan0328) 2017年9月24日
〔初場所四日目〕花道奥の 炎鵬。 #sumo pic.twitter.com/fFCeJCCZH0
— くるくるおばけ@ブログ「大相撲取組内容」 (@kuru2obake) 2018年1月17日
【追記 2018/1/31】 髷を結っています(#^.^#)
マゲを結った炎鵬はなかなかイケてる。 pic.twitter.com/kP6H9WpMtl
— スモートフォン (@azechiazechi) 2018年1月28日
【追記 2018/1/31】 番付編成会議で、十両への昇進が決定しました!
6場所での十両昇進という異例のスピード出世です!
炎鵬、新十両昇進会見! pic.twitter.com/BlKnGaagdB
— スモートフォン (@azechiazechi) 2018年1月31日
【追記 2019/3/10】 最近の炎鵬!
出典:https://twitter.com/kototsurugi_j
✤「炎鵬(相撲)のしこ名の由来がすごい!家族や学生時代の実績を紹介!」の記事もどうぞ(^^♪
✤「炎鵬がイケメンで可愛いと評判!彼女の噂や年収も調査!」の記事もどうぞ(^^♪
貴景勝(たかけいしょう)
出典:http://www.sankei.com/
本名 | 佐藤 貴信 |
生年月日 | 1996年8月5日 (22歳) |
出身地 | 兵庫県芦屋市 |
出身校 | 埼玉栄高校 |
身長・体重 | 175cm、169kg |
所属部屋 | 千賀ノ浦部屋 |
2019年3月場所番付 | 関脇 |
背の高い力士が多い中、175cmと身長にはさほど恵まれていませんが、2014年の土俵デビュー以後、勝ち星を先行して2018年の初場所には東の小結の地位にまで昇進してきました。
これからさらなる上位を目指して行って欲しいものです!
普段はポーカーフェイスで、インタビュールームでもほとんど表情を変えることはありませんが、下のtwitterの写真では、笑顔が出ていますね(#^.^#)
<健康診断>笑顔で採血を受ける貴景勝。#sumo pic.twitter.com/SgkRaSPxAj
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2017年2月1日
<パンフレット>パンフレットを手に、新三役の貴景勝。国技館内売店、両国広小路売店で販売します。A4判、オールカラー60ページ。一部750円。通販も→https://t.co/BYIUIdxyH3 #sumo pic.twitter.com/crvVBtc7FC
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2018年1月14日
貴景勝、今年の抱負。
「質のいい相撲を取る」 〔初場所初日〕 #sumo pic.twitter.com/ByKjjKaZS6— くるくるおばけ@ブログ「大相撲取組内容」 (@kuru2obake) 2018年1月14日
今朝の す・またん より
食べ物に気を付けている貴景勝が
カップ麺🍜をプレゼントされて。。。
原材料名をガン見👀※一応upしますね 🤗 pic.twitter.com/HUFlBNsf1f
— まる (@LxDwCiYlr6x1FzT) 2019年3月7日
✤「貴景勝のしこ名の由来や成績を紹介!阿武咲とは仲が良い?」の記事もどうぞ(^^♪
阿武咲(おうのしょう)
出典:https://twitter.com/osumonavi
本名 | 打越 奎也(うてつ ふみや) |
生年月日 | 1996年7月4日(22歳) |
出身地 | 青森県 |
出身校 | 中里中学校 |
身長・体重 | 177cm、160kg |
所属部屋 | 阿武松部屋 |
2019年3月場所番付 | 前頭5枚目 |
小学生のころから相撲を始めて、小学・中学・高校と全国大会で優勝するなど、実力は大したものでした。
2013年に角界入りした後も、着実に力を付けてきて昇進してきています。
2018年の初場所は、仲の良い貴景勝とともに小結の地位になり、将来この2人が大関・横綱になっていくように競争していってくれることが期待されます。
色白のお人形さんのような姿かたちですが、秘めた闘志はすごいです!
<パンフレット>パンフレットを手に、阿武咲。国技館内売店で販売中です。A4判、オールカラー60ページ。一部750円。通販でも取扱中です→https://t.co/BYIUIdxyH3 #sumo pic.twitter.com/KLLR7EAf25
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2018年1月21日
阿武咲、今年の抱負。
「前の日の自分より強くなる」 〔初場所初日〕 #sumo pic.twitter.com/Ro7EC0NiOw— くるくるおばけ@ブログ「大相撲取組内容」 (@kuru2obake) 2018年1月14日
国技館の場所入り待ちではじめて生で阿武咲を見た時の衝撃は忘れん。なんて可愛いんや!と思ったね。ピッカピカに光ってたね。
— 小惑星こやぎ (@tomo_koyagi) 2017年12月29日
✤「阿武咲のしこ名の由来や両親・兄弟は?年収も調べてみた!」の記事もどうぞ(^^♪
御嶽海(みたけうみ)
出典:https://twitter.com/sumokyokai
本名 | 大道 久司 |
生年月日 | 1992年12月25日(26歳) |
出身地 | 長野県木曽郡 |
出身校 | 東洋大学 |
身長・体重 | 180cm、170kg |
所属部屋 | 出羽ノ海部屋 |
2019年3月場所番付 | 小結 |
実力はあるのに、あとちょっとのところで負けてしまったりと安定性に欠けるのが玉に瑕・・・。
でも、2018年の初場所は絶好調ですよ!
地元では御嶽海ブームが起こっているとか。
がんばれ!!
<大相撲一月場所・デジタルフォトブース>オリジナルフレームで撮影できるMirrorSnapとInstagramに投稿するとカードが印刷できるSnSnapは大相撲一月場所期間中、無料でご利用いただけます。お時間や利用方法はコチラ→https://t.co/ZbFQW2wP7Y #sumo pic.twitter.com/AOmxRm13QA
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2018年1月13日
御嶽海、今年の抱負。
「大関を目指します!」 〔初場所初日〕 #sumo pic.twitter.com/aBFKienqsS— くるくるおばけ@ブログ「大相撲取組内容」 (@kuru2obake) 2018年1月14日
御嶽海関の連勝で激しく浮かれるアルクマ pic.twitter.com/pmjnofHXRe
— 村上 昇 (@old_jedi) 2018年1月17日
✤「御嶽海の勝敗成績・年収と遠藤との関係は?両親や彼女の噂も!」の記事もどうぞ(^^♪
阿炎(あび)
出典:https://twitter.com/haachan_o
しこ名 | 阿炎 政虎(あび まさとら) |
本名 | 堀切 洸助(ほりきり こうすけ) |
生年月日 | 1994年5月4日 (24歳) |
出身地 | 埼玉県越谷市 |
出身校 | 流山高等学校 |
身長・体重 | 187cm、147kg |
所属部屋 | 錣山部屋 |
2019年3月場所番付 | 前頭6枚目 |
2018年初場所から幕内に昇進しました。
師匠ゆずりの突っ張りも出てはいますが、まだまだ迫力がありません。
でも、これから持ち前の明るさを全面に出してどんどんと前に突き進んで行って欲しいものです。
阿炎というしこ名も、以前は珍しいというだけでしこ名だけが先行していましたが、今は読み方も顔も覚えられるようになってきました。
<パンフレット>パンフレットを手に、新入幕の阿炎。国技館内売店、両国広小路売店で販売中です。A4判、オールカラー60ページ。一部750円。通販も→https://t.co/BYIUIdxyH3 #sumo pic.twitter.com/89tmJVNOBr
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2018年1月16日
「三賞を総なめにしたいっすね」と発言するも、師匠のツッコミに
「二つでお願いします」と訂正する 阿炎。 #おはよう日本 #sumo pic.twitter.com/hmTPzdn5sf— くるくるおばけ@ブログ「大相撲取組内容」 (@kuru2obake) 2018年1月12日
大雪→早帰りのおかげでシブ5時見れました!
北勝富士と阿武咲の落ち着いた物腰、礼儀正しさとどうしても比べてしまいますが、阿炎の天真爛漫さったら!可愛いけどもさ。
阿炎のこと悪く言う人っていないもんね。
錣山部屋で本当によかった、他の部屋なら殺されるわ🙅 pic.twitter.com/DUKGdCwDwX— 日馬富士応援 (@harumaouen) 2018年1月12日
✤「阿炎のしこ名の意味や身長・体重・成績は?両親や彼女も調査」の記事もどうぞ(^^♪
✤「阿炎がイケメンで可愛すぎてヤバイ!性格はチャラ男でお兄さんも面白い」の記事もどうぞ(^^♪
宇良(うら)
出典:https://twitter.com/sumokyokai
本名 | 宇良 和樹(同じ) |
生年月日 | 1992年6月22日(26歳) |
出身地 | 大阪府寝屋川市 |
出身校 | 関西学院大学 |
身長・体重 | 173cm、135kg |
所属 | 木瀬部屋 |
2019年3月場所の番付 | 幕下36枚目 |
柔軟な体からアクロバット的な相撲をして観客を喜ばせてくれている宇良ですが、足を痛めて残念ながら休場が続いています・・・。
2018年3月場所は地元大阪場所ですが、十両に陥落の可能性があります。
焦らずじっくりと治療して土俵に帰ってきて、あの相撲を見せて欲しいですね。
宇良ちゃんの相撲が見たい
ケガなかなか治らないみたいだ
金星とって涙流してた宇良ちゃんが忘れられない— ayako_h (@ayacolumn) 2018年1月17日
宇良関
待ってます! pic.twitter.com/xeKBSaFCm1— いさかエクスプレス@相撲垢 (@sumofan_45) 2018年1月17日
今日、何気なく相撲中継を見ていたら、宇良関のインタビューで表情の可愛さに釘付け!話す合間に見せるあの可愛い表情!なんなの?あの可愛さは!
— Plum’s 梅津恭子 (@umeumezoozoo) 2017年5月23日
宇良関は本当に可愛いですよねぇ~(*^-^*)あの見た目からは想像も出来ないアクロバティックな相撲!本当に好きです(ノ*゜▽゜*)
— iori☆スー女☆ (@iori20041005) 2017年11月30日
✤「宇良和輝の経歴やプロフィール紹介!大学時代の成績がヤバイ!」の記事もどうぞ(^^♪
以上、大相撲のイケメンで可愛い顔の若手力士のご紹介をしてきましたが、あなたはどの力士がイケメンかな?って思いましたか?
アンケートをとってみたいと思いますので、ポチっとしてみてくださいね~(^^♪

まとめ
今回は、将来相撲界を背負っていくと思われるイケメンで顔の可愛い若手力士について、「大相撲イケメンで可愛い顔の若手力士2018!人気ランキング!」と題して紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
やはりイケメンとか顔の可愛いお相撲さんがテレビに映ると、ついつい見入ってしまいますよね?
今回紹介できなかったお相撲さんたちも、頑張ってくださいね!
🌸一つ一つ職人さんの手作りによる可愛いお相撲さん柄のがま口はいかが?(^_-)-☆
相撲ジャガード 角丸がま口 紫【にっぽんCHACHACHA】【ゆうパケット対応可】
|
最後までご覧いただき、ありがとうございました。ちょっとだけでもお役に立てればうれしいです(^^♪
✤「力士イケメンランキング2017!おもしろエピソードも紹介!」の記事もどうぞ(^^♪
✤「節分2018の豆まきをするお相撲さんやお寺・神社はココだ!」の記事もどうぞ(^^♪
✤「阿炎がイケメンで可愛すぎてヤバイ!性格はチャラ男でお兄さんも面白い」の記事もどうぞ(^^♪