4月になって各テレビ局で新人アナウンサーが入社してかなり話題になっていますね。
最近の傾向として注目されるのは、大学在学中からモデル活動をしていたり、「ミス〇〇」や「ミスター〇〇」と言ったコンテストでグランプリをとったりしてすでに有名になっている人達がアナウンサーになっていることですね。
何のとりえもない私個人のひがみと受け取られそうですが、アナウンサーに必要なのは外見の美しさだけ?って思ってしまいます。
アナウンサーのタレント化が顕著になってきてしまっているようです。
でも、やはりきれいな顔やスタイルの人の方が視覚的には満足できるのですけどね・・・。
女子アナばかりが人気の的になっていますが、今年は男子アナもなかなかのイケメン揃いですよ~(#^.^#)
今回は、2017年に入社した新人男性アナウンサーを紹介していくことにしましょう(^^♪
在京民放テレビ局に入社した男子アナウンサーは?
- TBS:1人
- テレビ朝日:1人
- フジテレビ:2人
- 日本テレビ:2人
女子アナが各局2人ずつであるのに対して、TBSとテレビ朝日は男子アナが1人と、女子アナが優位に立っています。
以前は、圧倒的に男子アナが多く、女子アナの割合は低くて「お飾り」のような立場だったことに比べると、今は反対になってきていますね。
では早速、新人男子アナを紹介していきましょう!
TBS
喜入 友浩
出典:http://www.oricon.co.jp/news/2088558/photo/3/
読み方 | きいれ ともひろ |
生年月日 | 1993年8月27日(23歳) |
出身地 | 福岡県 |
出身校 | 東京大学教育学部 |
身長・体重 | 179cm、77kg |
少年時代から野球をしていたそうで、東京大学に入学した後も野球を続けています。
大学2年からはキャッチャーでレギュラー。
選手として走攻守バランスが良く、キャッチャーとしても歴代東大野球部のキャッチャーとしては優秀と言われてきました。
そして何より有名になったのが、東京六大学リーグで、94連敗中だった東大野球部の連敗をストップさせたときのメンバーだったことです。
出典:http://www.livenan.com/archives/9104363.html
後輩の宮台康平投手とバッテリーを組んで、昨年(2016年)は宮台投手が3勝を挙げるという活躍もしましたが、喜入友浩アナウンサーは、大学3年の春で野球に終止符を打ちます・・・。
理由は、プロ野球を目指していましたが、自分の実力では無理だと分かったから。
アナウンサーになったきっかけは?
野球以外で得意なことはと考えたら、話すことだったからだそうです。
スポーツ紙のインタビューで、こんなことを話しています。
連敗する中で「言葉の力」を実感した。2年秋の早大1回戦。0-7の5回裏に適時打を放ち1点を返した。「実況の方が『この1本が明日の1勝につながるかもしれない』って言ってくれて。1点返しただけ。普通の人から見たらどうでもいいかもしれませんが、勇気づけられて力になった。実況って実はアスリートも聞いているんです」。続く2回戦では、4年間で唯一の本塁打を放った。
引用元:http://www.nikkansports.com/baseball/news/1758139.html
この実況の人の言葉を聞いていなかったら、ひょっとしたら違う道に進んでいたのかもしれませんね。
納得ですね!
東大野球部から初めて民放キー局のアナウンサーに!
NHKには東大野球部出身のアナウンサーがいますが、民放局では初めてということで話題になりました。
こんにちは❗(・∀・)🎵
きょう7日のスポニチ東京紙面の特集ページ「BALL PARK」では、東大の喜入友浩捕手の記事を掲載しています。TBSに内定。東大野球部初の民放キー局アナウンサーが誕生します❗
ぜひスポニチ紙面の記事もチェックよろしくお願いします❗#スポニチ pic.twitter.com/UOkAQTqScH— スポニチ野球記者 (@SponichiYakyu) 2016年12月7日
テレビ朝日
井澤 健太朗
出典:https://mdpr.jp/
読み方 | いざわ けんたろう |
出身地 | |
出身校 | 慶応義塾大学法学部 |
生年月日 | |
身長・体重 |
女子アナと違って、今回、男子アナの情報があまり見つからなくて、特に井澤健太朗アナウンサーに関しては、ほとんどプロフィール等が分かりませんでした。
ただ、慶応義塾大学ということで探していましたら、2016年の水上スキー部の主将に井澤健太朗という名前が見つかりました。
同姓同名かも?と思いながら、でもあんまりある名前ではないし・・・と思いつつ、水上スキーをしている井澤健太朗さんの画像を見ましたら、やっぱりアナウンサーになられた井澤健太朗さんだと思います。
間違っていたら、ごめんなさい!
一応、同一人物として掲載させていただきます。(調査中ですので、間違っていたら即削除します!)
出典:https://www.flickr.com/
入社記者会見での意気込みは?
「スポーツ、報道、AbemaTVと幅広く挑戦していきたいと思っております。視聴者の皆さんの気持ちを忖度し、代弁できるアナウンサーになります」とのことでした。
やはり、元体育会系(?)なので、スポーツの実況中継が第一希望なんでしょうね。
テレ朝新人アナ、入社式でさっそく困った…天海祐希の気遣いに助けられる(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース https://t.co/nSItBByv1x #Yahooニュース
井澤健太朗君には是非ワールドプロレスリングを担当して欲しいっすね(^_^;— tomo@16日W-1?(´∀`) (@Tomo2go) 2017年4月4日
フジテレビ
安宅 晃樹
出典:https://matome.naver.jp/
読み方 | あだけ こうき |
生年月日 | 1992年12月25日(24歳) |
出身地 | 山口県宇部市 |
出身校 | 東京大学 |
身長・体重 | 174cm、?kg |
写真を見ただけでイケメンぶりは一目同然!
おまけに出身が東京大学。それも、工学部を卒業して、さらに大学院に進み、工学研究科原子力国際専攻修士課程修了という、私のような凡人には聞いても訳の分からない分野の勉強をされていたようです。
出典:http://www.esl.t.u-tokyo.ac.jp/sub4.html
2012年「ミスター東大」に選ばれています。
ミスター東大 安宅晃樹さん、
準ミスター東大 戸塚康文さん、
ミス東大 徳川詩織さん、
準ミス東大 林詩遥子さん
おめでとうございます(*^▽^)/
http://t.co/AXU6RbOf— フリブル (@phil8arata) 2012年11月25日
ちょっと見、ハーフっぽいですね。
こんな人が歩いていたら、みんな振り向かざるを得ないですよね~(^^♪
【待ち合わせ美男】「神宮前で待ち合わせ」安宅晃樹くん 東京大学3年 (ミスター東大2012)→http://t.co/MTOO6UZF64 pic.twitter.com/LaDuDXikXP
— 待ち合わせ美女/待ち合わせ美男 (@machiawasebinan) 2013年6月5日
外見に似合わず(ごめんなさい!)、書道は師範の腕前だそうです。
座右の銘は、「耐雪梅花麗」(雪に耐えて梅花麗し)。
西郷隆盛が詠んだ詩歌の一節ですが、「梅の花は冬の寒さを耐え忍ぶからこそ、初春に美しい花を咲かせ麗しいのだ」
すなわち、何事も耐え忍んで頑張れば大成するという意味になりますが、これが座右の銘というと、ホント外見とは違った一面を安宅晃樹アナウンサーは持っているのですね。
【追記 5/10】 フジテレビの公式アナウンサーサイト「アナマガ」の中の、「新人アナウンサー研修日誌」では、こんな写真になっていましたよ(^^♪ 社会人の顔になってきましたね。
出典:http://www.fujitv.co.jp/ana/adake/index.html
黒瀬 翔生
出典:http://www.fujitv.co.jp/ana/kurose/
読み方 くろせ しょうい
生年月日 ?年11月22日
出身地 長野県安曇野市
出身校 法政大学法学部
身長・体重
今年の3月31日、母校である法政大学の卒業式に、テレビ朝日に入社した三谷紬さんと一緒に司会をした様子が、法政大学のHPに掲載されていました。
もう今から予行演習って感じですね。
出典:http://www.hosei.ac.jp/index.html
残念ながら、黒瀬翔生アナウンサーについての情報も、あんまり見当たらなくて、これ以上ご紹介はできません・・・。
また分かったことがあれば、即更新させていただきますね。
【追記 5/10】 フジテレビの公式アナウンサーサイト「アナマガ」の中にプロフィールが載っていました!
趣味は、なんと料理で、好きなものは、大盛りの白米なんだそうです。
大盛りのご飯においしいおかずをたっぷり食べて・・・という感じなんでしょうかね(^^♪
短所は掃除ができないことなんだそうですが、お料理ができるのに、お掃除は苦手なんですね・・・。
スポーツ実況をしたいそうなので、将来はスポーツ担当になるのかも?
日本テレビ
【追記 6/4】 日本テレビに関しては、つい最近、新人アナウンサーについての紹介がありましたが、まだ日本テレビアナウンサー室のアナウンサー一覧で見ることはできず、情報は多くは入手できませんでした。
分かっている範囲でのご紹介になります。(詳細が判明したら、追記させていただきますね)
【追記 8/4】 やっと、男性アナウンサーの情報が入手できましたので、紹介していきますね(^^♪
🌸日テレの「アナウンスルーム」のページに、新人アナウンサーの動画がありますよ(^^♪
出典:http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170531-OHT1T50289.html
伊藤 遼
出典:http://www.ntv.co.jp/announcer/profile/r_ito.html
読み方 | いとう りょう |
生年月日 | 1994年6月?日 |
出身地 | 埼玉県さいたま市 |
出身校 | 明治大学 情報コミュニケーション学部 |
身長・体重 | 172cm、?kg |
伊藤遼アナウンサーについては、完全に情報がなく、画像も分かりませんでした・・・。
【追記 6/4】 お母さんとおじさんがアナウンサーという環境で育ったそうで、その影響で高校・大学は放送部、アナウンス研究会でアナウンサーとして勉強をしてきたそうです。
子供のときに見ていた「ズームイン!SUPER!」が原点で、「いつか番組でズームインポーズがやれたら」と言う夢を持っているそうです。
【追記 8/4】 産まれた時からずっとさいたま市で育ったそうです。
アニメと漫画を見るのが大好きだそうで、特技はモノマネ(30種類以上のレパートリーがあって、友人からは好評だそうです)
「フットワークが軽い」人間として、取材活動に生かしたいとのことです。
伊藤 大海
出典:http://www.ntv.co.jp/announcer/profile/r_ito.html
読み方 | いとう ひろみ |
生年月日 | 1993年11月?日 |
出身地 | 愛媛県新居浜市 |
出身校 | 関西学院大学法学部 |
身長・体重 | 170cm、?kg |
伊藤大海アナウンサーについても、完全に情報がなく、画像も分かりませんでした・・・。
【追記 6/4】 学生時代は長距離ランナーとして活躍していたそうで、スポーツ担当のアナウンサーとして箱根駅伝の実況をするのが夢だそうです。
【追記 8/4 】 中学時代から長距離走を始め、高校時代は駅伝に青春をささげていたそうです。
一度きりの人生だから、今この瞬間を楽しもう、全力投球しようと考えているそうです。
日焼けしやすいので、日焼けしないように注意しているそうですよ。
以上、男子アナウンサーとして今年入社したばかりのみなさんのご紹介をしてきましたが、あなたは誰がイケメンだって思いましたか?(まだ紹介できていないアナウンサーさん、ごめんなさい!)
アンケートをとってみたいと思いますので、ポチっとしてみてくださいね~(^^♪
あなたが選ぶイケメン男子アナは誰?
- 黒瀬 翔生 (35%, 48 Votes)
- 安宅 晃樹 (21%, 29 Votes)
- 伊藤 遼 (20%, 28 Votes)
- 井澤 健太朗 (17%, 23 Votes)
- 伊藤 大海 (4%, 5 Votes)
- 喜入 友浩 (3%, 4 Votes)
Total Voters: 137

まとめ
今回は、2017年4月に入社した在京放送局の男子アナウンサーについて、「新人男子アナウンサー2017イケメンランキング!」と題して紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
人気の女子アナと違って、男子アナウンサーはよほどのことがない限り注目されないようで、今回もあんまり資料がなくて困りました。
特に日本テレビの場合、2人のうち、1人のお名前は判明したものの、もう1人の方のお名前すら分からずじまいで、困りました。
【追記 6/4】 やっとお名前が判明しましたので、追記しました。(伊藤大海さんです)
女子アナの人気が絶大すぎるからなんでしょうかね?
新人男子アナは、実力の方で頑張って欲しいものです。
🌸アナウンサーにも人気のプロポリス配合のど飴(^_-)-☆
最後までご覧いただき、ありがとうございました。ちょっとだけでもお役に立てればうれしいです(^^♪